脇差:無銘(相州正広)(特別保存刀剣)
ご注文番号:24365
脇差:白鞘入り(特別保存刀剣)
銘: 無銘(相州正広)
鞘書:相州正廣作之
永正頃
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は無銘(相州正広)としては 上々作 にランクされる作品です。
研磨済み
鎺:金着一重
刃長:1尺2寸6分5厘(38.33センチ)
反り:1分3厘(0.91センチ)
目釘穴:2個
元幅:2.83センチ
重ね:0.68センチ
刀剣重量:325グラム
時代:室町時代応永の頃
体配:身幅が広く反りやや深く表には
棒樋とその上に梵字を入れる。
裏には二筋樋を彫る。
地鉄:板目肌よく練れて肌目がよくみて取れる。
刃紋:沸出来、匂口深く互の目乱れ、先に小丸に返りやや長く返る。
特徴:南北朝時代までは届かない応永時代の相州物で肌目がよくみて取れる。
葵美術より一言:ほぼ南北朝時代に至る相州正広の平打ち脇差です。豪壮な感じを受ける作品で肌目がよく見て取れ刃紋は匂
口がやや深めの互の目乱れの魅力ある作品です。刀剣博物館の審査では康正1455年頃がこの作品に当たり疵欠点のない素晴らしい作品です。相州正広は人気のある肌物ですのでなかなか売り物がありません。是非この機会にお求めください。
特別保存刀剣
葵美術鑑定書
全身押し形
好评度
发表评论